2021年10月13日水曜日

SUR-RONインプレッション

話題の電動オフロードバイク「SUR-RON」

SNS等ではワンメイクの「SUR-RON CUP」や様々なエンデューロレースなどでも見る事機会が増えて来ているようですが、西日本ではなかなか・・・と言った方々、モトエスエックスは「SUR-RON」の正規ディーラーなので、試乗車もご用意しております!

その試乗車で、エンデューロコースを走ってみました!

弊社エンデューロ部の講師やモトエスエックスオフロードライドでのビギナーズスクール講師をしてくれているプロライダーの日下田講師(AJPジャパン代表)のインプレッションを紹介します♪


「SUR-RON Light Bee L1e」は公道走行可能モデルです(注意:SUR-RONジャパン在庫分のみ)

重量がバッテリー装備で約60キロ、前後19インチのタイヤを履いてバイクとマウンテンバイクの中間のようなポジションで乘ります

走行したエンデューロコースはいつものテージャスランチ

音もなく走りだす感覚が新鮮ですが、バイクと同じようにスロットルで操作するので大きな違和感はありません

トルクの出方は電動らしく一気にグッと来ますが、クラッチ操作が必要ないので楽です♬

ブレーキは右手がフロントブレーキ、左手がリアブレーキ

自転車と同じですね

私はダウンヒルをしているので違和感なく操作出来ました

細いタイヤはトラクションが掛かり易く走りはかなり機敏です

借りた車両は所謂原付2種(125cc)クラスなので長い登りこそパワー不足は感じるものの、それ以外では全くパワーに不満はない

ゼロ回転から大きなトルクが出るので、狭い林間の切り返しはかなり機敏に走れます

下りに入れば軽量コンパクトな特性は更に活かされます

ちなみにダウンヒルの自転車と同じラインが使えるのもメリットです

アクセルとブレーキの同時操作が出来ない(ブレーキを掛けるとアクセルは切れます)のと、エンジンブレーキが無いのに自転車よりも重くブレーキは自転車用、失速した場合のスピード回復はハイパワーバイクよりは時間が掛かります(出来ない場合もあります)

このような特性をうまく使いながら速く走らせるには、ラインを含めてダウンヒル等のクロスカントリー要素の高い自転車の乗り方が重要になってくる

これは決してネガティブな特性ではない事はしっかり伝えたいです

例えば、下りのカーブでアクセルを開けてスライドさせて曲がる事は出来るが、それにはちょっとパワーが足りないので、直線的に走ってカーブでは「当てて」曲がって加速させる、これは実に面白い乘り方が出来ます!

正に「漕がなくていいダウンヒル」なんです

ゴンドラも必要ないし、何回も下る事が出来る

そして大きな音がしないので、民家が近くにあっても迷惑をかけにくい(走る場所には十分配慮しましょう)

というわけで、このSUR-RON電動バイクは新しい分野だと思います

何十馬力もあるようなハイパワーバイクと同じ事をする必要はないんです!

「どこでもダウンヒル」って分野がありかも(笑)

平地や緩い下りでダウンヒルバイクでは思いっきり漕がないと速度が出ない場所でもSUR-RONならアクセル一つでダウンヒルの様な速度で走れます

そして登りはバイクの様に登れますが、ハイパワーバイクの様にパワー任せにほじくりながら進むわけにはいかないので、トラクションを掛けながらラインをよく見て走る

これはクロスカントリーと同じなんです!

BLACK

BLUE

リアサス

一般的に多い燃料タンクの位置にバッテリーが搭載

フロントサスペンション

一般的にラジエターの位置ですね

強力なモーター部


ちょっとマディもなんのその♬


林間区間も楽しいの一言!


ガレも難なく走れます


モトエスエックスではスタッフがエンデューロコース以外に通勤でも使ってます

気になる事があれば気軽にお尋ね下さいね


#モトエスエックス #モトエスエックス広島 #sur-ron #sur-ron正規取扱い #広島 #テージャスランチ #バイク #motorcycle #電動バイク #オフロードバイク 

0 件のコメント:

コメントを投稿