2013年12月27日金曜日

年末年始のご案内

今年一年間、皆様から多くのご愛顧頂きありがとうございました


誠に勝手ながら下記日程を休業とさせていただきます

大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願いいたします



12月28日(土) 営業 10:00~17:00


12月29日(日) 最終営業日 10:00~17:00


12月30日(月)~1月3日(金) 休業


1月4日(土) 営業 10:00~17:00(ショールームのみ)
 

1月5日(日) 営業 10:00~17:00


1月6日(月) 営業 10:00~17:00


1月7日(火) 定休日


1月8日(水) 通常営業~



1月4日、5日は新春くじ引きやってます♪

MVアグスタの新車は引き続きオリジナルキャンペーン中です

遊びに買いに(笑)来て下さいね



2013年12月25日水曜日

MV AGUSTA F3 800 第2弾オリジナルPV「エンジン編」公開! 

メリークリスマス♪

モトエスエックスオリジナルPVファンの皆様、お待たせしました

MV AGUSTA F3 800オリジナルPV「エンジン編」公開しました


素敵なクリスマスを~♪

2013年12月20日金曜日

MV AGUSTA RIVALE800 ご成約キャンペーンのお知らせ

2014年2月より日本での発売が決定したMV  AGUSTA   RIVALE800(リヴァーレ)


2013年12月27日~2014年2月28日までの期間中、ご成約いただいた方へもれなく
SHINICHIRO ARAKAWAデザイン Filo  Rosso(フィロ ロッソ)レザージャケットをプレゼント!



SHINICHIRO  ARAKAWA といえばファッション業界でも有名ですがオートバイウェアの世界でもクシタニとのコラボレーションでジャケットが販売されていたりするので、お馴染みの方も多いのではないかと思います

今回のレザージャケット、素材はフッ素を浸透させた撥水加工が施されているので少々の雨なら平気です

スタイリッシュでありながらワイルドなキャラクターのRIVALEにピッタリなジャケットですね!

なお既報の通り、車両本体価格は¥1,533,000-(税込)と変更はありませんのでご安心ください

御予約、お待ちしております!!


*今回のFilo Rossoレザージャケットはキャンペーン限定商品なので別途販売は行いません
また、オリジナル受注製作となりますので、キャンペーン終了後のオーダーにより納品までしばらくお時間をいただきますので、予めご了承ください*

2013年12月18日水曜日

モトエスエックスと愉快な仲間たち~MV AGUSTA F4R

2013年モデルから細かいようで大きな変更を受けた「MV  AGUSTA   F4」シリーズ

サイレンサー、ポジションランプ等の外観にとどまらずライドバイワイアの採用で、より細かな電子制御が可能になりました

他にも切替え可能なレースモードABSを搭載してより安全なスポーツ走行が楽しめる内容になっています

今回、御納車させていただいたのは福岡県のS様のF4R ABS!

MV AGUSTAのワークスカラーであるレッド&シルバーのグラフィックと鍛造ホイールがシャープなF4の外観をより引き締めていています

やはり12月、寒かったのですが幸い天候に恵まれた中での御納車となりました!

末永いお付き合いの程、どうぞよろしくお願いします

2013年12月15日日曜日

MVアグスタ 価格改定の御案内


円安や為替の関係上MVアグスタの車両価格を改定が決まりました

2014年2月より新価格が適用されます

F4RR ABS            2,992,500円(税込)

F4R ABS             2,394,000円(税込)

F4 ABS              2,194,500円(税込)

BRUTALE1090R ABS    1,869,000円(税込)

BRUTALE1090RR ABS   2,184,000円(税込)

BRUTALE1090RR CORSA 2,690,100円(税込)

F3 800 EAS           1,732,500円(税込)

F3 675 EAS           1,554,000円(税込)

BRUTALE 800 EAS      1,365,000円(税込)

BRUTALE 800 EAS ITALIA 1,428,000円(税込)

RIVALEに関しては、昨日の記事の通り1,533,000円です


特に来春は消費税引き上げも実施されます

現在御検討中の方はお急ぎ下さい


2013年12月14日土曜日

MV AGUSTA 「RIVALE800」予約受付開始!!

MV  AGUSTAのニューマシン「RIVALE 800」が遂に日本上陸します!!

MV  AGUSTA  RIVALE 800の特徴的な外観は官能的でありながらも未来的でアグレシッヴさを感じさせます

まさにモーターサイクルアート、MV  AGUSTA ワールドですね

このRIVALE、2012年のEICMA(ミラノショウ)で発表、伝統的なコンテストで「最も美しいバイク」というたいへん名誉な賞を受賞しました

フロントマスクと同様、強烈な印象を与えるリアはLEDを多用、視認性にも優れ安全性を高めています。一度見たら忘れられないのではないでしょうか


また、メーターはRIVALE専用の新規デザインとなりコンパクト化されましたが従来と同じくマルチファンクション化されたデジタルメーターは様々な情報をライダーに伝えてくれます


そしてエンジンはパワー感・音質に定評のある逆回転クランク採用の800㏄の3気筒!

125馬力(本国仕様)の有り余るパワーを電子制御のトラクションコントロールで緻密にコントロールし確実に路面に伝えます

もちろん、EAS(クイックシフター)装備で鋭いエンジンレスポンスに対応しています(日本導入モデルには標準装備)


フレームは鋼管トレリスフレームにアルミニウム製ピボットプレートの組合せで軽くてコンパクトで美しいだけでなくハンドリングにも優れます



カラーリングはお馴染みのMV  AGUSTAのワークスカラー「レッド/シルバー」以外に
メタリックブラック

マットメタリックグレイ

以上、3色が用意されています


さて、気になる価格ですが車両本体価格¥1,533,000-(税込 2013年12月現在)となります

日本へは2月には上陸いたしますが初回は少数の導入となります(特にレッド/シルバー以外)

いち早く手に入れたい「ビビ」っときた方はお早目のご予約が必須です

早くしないと行っちゃうよ~(笑)
(ちゃんと継続して販売される予定なのでご安心ください)


*今回使用した写真は全て「本国仕様」です。日本導入時には仕様の変更が予定されています。予めご理解・ご了承くださいますようお願い致します(特にマフラー)

2013年12月13日金曜日

15日(日)の林道ツーリングは中止にいたします

15日(日)の林道ツーリングは雪の影響等を考えて中止に致します


来年は春に林道ツーリングをやりますので、皆様御参加の程宜しくお願い致します

さて、そろそろ新年ツーリングの企画を考えないとね♪




2013年12月12日木曜日

米粉パン♪

明日、お隣のオートガーデン大野さんで三次の米粉パンのお店「米豊霧」さんがやって来ます

自家製米粉パンはモチモチで美味しいですよね

販売時間はPM2:30~PM4:00までですよ

2013年12月8日日曜日

冬季~来春に向けてのメンテナンス 後編

今回は冬季~来春に向けてのメンテナンス 後編です

少し見落としがちというか、普段あまり気にされない部分にもスポットを当ててみます


スパークプラグ、皆さんは以前交換されたのはいつだったか覚えていますか?

結構な確率で忘れていたり未交換の方も多いのではないでしょうか
中心電極が減って丸まってくると火花の飛びも弱くなります


一応、スパークプラグのメーカーは「バイクは5000㎞」と発表しています

大抵、皆さんは5000㎞以上使ってる事と思いますが(笑)

「最近、ちょっと調子が悪いなぁ」という場合、プラグ交換で直ってしまう事もあります

よくあるのが「エンジンのかかりが悪い」「高回転時に少しグズつく」という明らかな不調というより、機嫌が悪いという感じです

他にも原因は考えられますが目視ですぐに確認できるので「最近調子が悪いような気がする」場合はお申し付けください

スパークプラグ同様にあまり気にされない消耗部品としてエアクリーナーが上げられます

汚れてくると吸気効率が下がりパワーも燃費も悪化します
ついでに言うと排気ガスの数値も悪くなるので車検時には交換もしくは清掃が必要な部品となります

次にドライブチェーンです

車種によって遊び(たるみ)の数値は異なりますが適正な遊びより大きくなると伸びる早さはドンドン早くなります。適正な遊びを保つ為には調整が必要になりますが、それでもドゥカティのモンスター1100を例に挙げれば寿命は20000㎞位です
これはごく普通の乗り方(基本的に街乗り中心)をされている車両での距離ですのでスポーツ走行等で加速・減速を繰り返していると、もっと短くなります

時々いらっしゃるのですがドリブンスプロケット(リアタイヤ側)が手裏剣状態の車両は大抵チェーンが伸びてます

こうなってしまうとドリブンもドライブスプロケット(エンジン側)もチェーン共々交換になるパターンになります

勿論、スプロケットも消耗品ですので交換が必要な部品となります
ちょっと怖い話ですが、もしチェーンが走行中に切れたら・・・エンジン側に巻きついただけなら自分のバイクのクランクケースが最悪割れるだけで済みますがリアホイールに巻きついたらリアタイヤがロック→転倒という結果に繋がります

また、ごくまれに切れたチェーンが後方に「発射」されて後ろを走っていた車両に当たってしまうケースもあります。自分が怪我をするのは仕方ありませんが他人に怪我をさせてしまった時の事を考えるとゾっとします

マメな調整・注油、早目の交換をお勧めしますが、よく分らない時は聞いてくださいね

因みに「自分で注油するのは・・・」という方は当店でご購入されたチェーンルブをボトルよろしくキープしておくシステムもあります
チェーン調整の時などにお申し付けください♪


チェーン同様、快適な走行に重要な役目を果たしているパーツにフロントフォークがありますが、こちらも性能低下が徐々に起こってくるので分り難いかもしれません

フォークのシール(ゴム製)が摩擦で少しづつ削れたり硬化してフォーク内のオイルがジワジワ漏れて本来の性能を発揮できなくなります

インナチューブに付いたオイルの輪が見えますね


こうなってしまうと本来の減衰力を得られなくショックを吸収しきれず、例えば段差を乗り越えた時の「ボヨヨ~ン」とした動きが収まりにくく車体が不安定になります
また、中に封入されているオイルも走行中は常に熱や摩擦にさらされているので粘度が低下していきます

作業的にはオイルシール、ダストシール、フォークオイル、必要であればメタルの交換となり、オーバーホールになりますが交換を終えたバイクの動きは新車時のシャッキリした感じが蘇ります!

こちらは街乗りやツーリングメインの車両だと10000㎞を目安にリフレッシュされると良いと思いますがフロントフォークにオイル滲みを発見したら早目にご相談ください


さて、いよいよ最後になりました

これは見た目でも気にされる方も多いのですがタイヤです
溝の深さやヒビは一目瞭然なのでここでは割愛しますので空気圧について・・・

乗っても乗らなくてもタイヤの空気圧は下がります

空気圧が下がると押し引きが重くなります
これはタイヤがへちゃげる事で接地面積が増えるからなんですね
人間が押し引きして重く感じるという事は走っている時も同様に抵抗が増えて乗り味も燃費もタイヤの寿命にも悪影響を与えます

最低でも1ヶ月に1度は適正な空気圧に調整してあげてください

「どうも漏れるのが早いな~??」という時はエアの注入口のゴムがダメになっている事が多いので交換となります

前編・後編の2回に分けて「冬季~来春に向けてのメンテナンス」と題してズラーッと書きましたが、これらは全て消耗品でありオールシーズン通しても言える事です
(費用については車種によって手順による工賃の違いがありますのでお問い合わせください)

愛車のコンディションを維持していただく為にも稼動の少ないこのシーズンにメンテナンスを受けて暖かくなったら思いっきり楽しみましょう!!


2013年12月4日水曜日

冬季~来春に向けてのメンテナンス 前篇

今年も残すところ1ヵ月を切りました

1年を通して乗られてる方も、冬は乗らない(冬眠)方もいらっしゃると思います

春、暖かくなってイザ乗ろうという時に愛車の調子が悪いとあまり気持ちの良いものではありませんよね

今日はそんな思いをしていただかなくてもいいように冬季から春にかけてのメンテナンスについて書こうと思います

まず、多くの方が体験されている「バッテリーあがり」について

寒い時期はバッテリー内の化学反応はあまり活発ではありません
自然にですが微量に放電もされています

また、オイルも低温により固くなっておりセルモーターの回り方も少し元気がありません
特に排気量の大きなツインやシングルはクランクを回す際の抵抗も大きく、セルモーターへの負担も大きいのでバッテリーをあげやすい傾向にあります

エンジンを時々かけているから大丈夫!という事もありません
エンジン始動時にセルモーターを回す電力は数分のアイドリングでは賄えないので1度始動したらしばらく走りましょう
対策としては、冬に乗らない方はバッテリーの端子を外しておくか時々外部電源で充電してあげたり、寒くても頻繁に乗られる方でも装着後2年以上経過している場合は交換をお勧めいたします

今のバイクはヘッドライトが常時点灯ですしインジェクションだけでなくABSや、装着している方であればETCやナビ等の電子機器によりバッテリーの負荷は以前よりも大きくなっています

お次はオイルです

「あぁ、乗ってないから交換しなくてもいいや」と思われてる方も多いと思いますが、実際にはオイルは封をあけた時から少しづつ劣化しはじめています

また、寒暖の差でエンジン内部に結露で水が発生してしまい、オイルの乳化にもつながります
乳化とは文字通り牛乳の様に白濁してしまう事です

「てめぇらの血(オイル)は何色だー」的な変色具合です

乳化してしまったオイルでは本来の「潤滑」「冷却」「洗浄分散」「気密保持」「防錆防食」の役目を充分に発揮できません

これは冬を越してしまったバイクだけでなく、いつも乗っているバイクにも言えます

仮に乗っていなくても年2回のオイル交換を推奨しているのはそういう理由からなんです


さて、オイルといえばもう一つあります

そうです「ブレーキフルード」ですね

エンジンオイルのせいで走りが悪くなるよりブレーキが効かない方が恐ろしいです

こちらも重要点検項目になっていて車検時には必ず交換していただきます
御存じの方も多いと思いますがブレーキフルード(油圧クラッチの場合はクラッチも)というのは吸湿性があり、空気に触れてからの劣化はエンジンオイルよりも早いのです

では、具体的にブレーキフルードの交換をしないと、どのような事がおこるのでしょう?

例えば・・・長い下り坂でブレーキを多用した場合、最悪ベーパーロックを起こしブレーキが全く効かなくなります

*ベーパーロックとは*
ブレーキフルードが沸騰して微量に残った気泡が熱膨張で大きくなりブレーキが効かなくなる事を言います。劣化すると沸点が下がり沸騰しやすくなります。ハードなサーキット走行を行う前後にブレーキのエア抜きを推奨するのは少しでもベーパーロックの可能性を減らす為です

4輪だと車重もあるのでフェード(効き難くなる事)しやすいのですがバイクの場合、ブレーキフルードの容量も少ない為、沸騰しやすく4輪同様にフェードします

ブレーキフルードは最低でも2年に1回の交換を推奨、というより必ず行ってください

交換によりフェードやベーパーロックの可能性を低下させるだけでなく、ブレーキレバーのタッチも新車のように改善される事でしょう

クラッチフルードの場合エンジンに近い為、熱を受けやすく(レリーズシリンダー内のピストンの動く量もブレーキ以上です)切れが悪くなりがちですがフルード交換で元通りのフィーリングに戻る事が多々あります

ブレーキ・クラッチ共通ですが以上のようなフルード交換を行っても効きが改善されない場合はマスターシリンダーやブレーキキャリパー、クラッチの場合はレリーズシリンダー内部のパッキン類が役目を果たしてない可能性が考えられます

その場合、内部パーツの交換が必要になります(一部パーツ単体の設定が無い車種もございます。御了承ください)

前篇はココまで

後編に続く~

2013年12月1日日曜日

11月 とびしま海道ツーリングレポート♪

今年は日曜日の雨が多く、6月のツーリングと1泊ツーリング以来の久々のツーリングです

急激に寒くなったので瀬戸内満喫コースとしてとびしま海道を走りました



とびしまツーリングの際には必ず寄っているあなご丼の美味しいお店が改装中の為、残念ながら春まで閉店の為、本日は違うお店で昼食をとる事になりました

只・・・あなごが心残りで・・・(笑)

気を取り直して、昼食後はお決まりの
愛媛!

そして
広島!

そして本日も様々なバイクが参加してくれました♪


日中はポカポカ陽気でお昼寝日和・・・

が!?
野呂山登ると寒い寒い(笑)

あまりの寒さに野呂山の水の美味しい珈琲と手作りパンSET500円で暖を取り下山


\今日は200キロショートツーリングでしたが、皆で走るとやっぱり楽しいですね

次1月新年ツーリングです!

おっと!

その前に忘年会と林道ツーリングがありますぜ!

モトエスエックス ウィンターキャンペーン開始のお知らせ

モトエスエックスでは2013年12月1日~2014年2月28日までの期間中、MV AGUSTAの新車をご成約いただいた方へのキャンペーンを実施いたします

キャンペーン対象車はMV AGUSTAの現行車種全て!!
さてキャンペーンの内容ですが・・・ここでは「秘密」にさせていただきます

今、MV  AGUSTAをご検討いただいてる方には魅力的なキャンペーンです


話は変わって現在当店には御納車を控えているF4R (ABS付)が納車前の整備をほぼ終えて展示しております

現車を見てから決めたい!方は必見ですヨ
実物はこの写真の100倍はイケてます

ABSをはじめ8段調整のトラクションコントロール、手元で簡単に切替え可能なエンジンマッピング
等の電子制御とクイックシフターはスタンダードモデルからRRまで標準装備!

しかも・・・今なら・・・ッ!!


暖かくなるのが待ち遠しく感じます

お問い合わせ・ご来店を心よりお待ちしております

2013年11月30日土曜日

MSXtelevision オリジナルPV 第2弾配信開始!   



TOPページのFacebookで見られた方は既にご存知だと思いますが、ついにオリジナルPV 第2弾が配信!

今回はその第2弾のVOL.1!

という事はVOL.2も・・・!?





2013年11月29日金曜日

12月1日はとびしまツーリングですよ♪

明後日の日曜日(12月1日)はモトエスツーリングです

今回はとびしま街道をノンビリツーリングします

集合場所はセブンイレブン呉市仁方町店


出発時間はAM10:00です

気温も低いのでノンビリ走ります

御参加の程宜しくお願いします


忘年会の参加表明の方も宜しくお願いします


2013年11月27日水曜日

11/24 林道ツーリング「ぶら林道」レポ

11月24日(日)朝9時出発
参加者はKTMのFREE RIDE 350を駆る先生のみ
お店からは私と工場長の2名の計3名の少人数でのツーリングです

たまにはこんな感じもイイですね

一発目は恵下谷林道!
ダート路面を前に控えめにはしゃぐ?工場長
「#$%&’¥”**~!!」
なんだかよく分からない言語でウキウキウェイクミーアップ(笑)

まだバラス程度の路面です
この先から人の頭位の大きな石がゴロゴロしています
途中から東郷山林道に入っていきます

東郷山林道の終点
帰りの下りはちょっとコワイかも?
先生のFREE RIDE 350には「REKLUSE」(リクルス)という魔法のクラッチシステムが組み込まれています

これは遠心クラッチによりクラッチレバーの操作が不要というスグレモノ!ガレ場やウッズ等での半クラ操作が不要になるだけでなく、停車時も1速に入れっぱなし→発進もスロットルを開けて
そのままクラッチレスでシフトアップ・ダウンが可能なんです(ショックを感じないようにするには少しだけコツが必要だそうです)
中々ニュートラルに入らない私のTMにも欲しい装備です(´д`ι)
無事に足慣らしを終えて国道54号に出るとちょうどお昼でした。
給油を終えて昼食を摂ります


ここから先は工場長が先導です
穴郷林道の入り口
車も入ってこれる程の比較的フラットな路面で走りやすい林道です。ここも往復しましたが復路で数台のオフロードバイクが進入の準備をしていました。
また、ハイキングの方もおられるので迷惑にならないようにしましょうね!

写真だと霞んでて見えにくいのですが真ん中辺りは瀬戸内海です
「あの辺がウチの会社かな~?」

さぁ、ここから下山して国道54号→南原方面に北上しますヨッ!

南原の上畑林道中倉線へ向かいます
上畑林道の入り口と終点はフラットですが舗装の上の枯葉に注意です
また、途中も結構大きな石がゴロゴロしていたり崩落もあるので気をつけて行きましょう

終点近くの休憩所で現在位置の確認の為、停車

宇宙人も参上するらしいのでアブダクションされないようにしましょう

さて、お次は「たいどう彫刻村林道」です

彫刻村林道、入り口は易しい感じの林道なのですが進むにつれて自然ではない「人工的」に造られた「コース」と化しています。多分ジムニーとかの四駆系の人達が土嚢や丸太を持ち込んで改造しているおかげで面白くなってます

途中でジムニーの団体サンともすれ違いましたヨ

彫刻村林道の途中にはモトクロスごっこが出来る広場もあります
多分、重機の保管場所だと思います

ユンボも待機してますよ

復路で左側に転倒→路面とハンドルバーに挟まれて身動き取れなくなってしまいました・・・
即、先生と工場長に助けてもらいましたが待ってる時間がとっても長~く感じました(汗)
本日3回目の工場長によるエンジン始動。セルがこれほど羨ましい日は無かったですよ、ええ


次回の林道ツーリングは一部コースを変えて12月15日(日)です!
今回より気温は低いはずなのでそれなりの装備でご参加ください


オマケ:工場長を探せ!!